最近、タイトル通りの起動トラブルが2件発生しました。
Windows OS(最近ではWin10、Win11)には、標準で「BitLocker(ドライブの暗号化)」が使えます。
ドライブを暗号化しておけば、パソコンを紛失してそれを取り出されても、ファイルを見る為には、長い長い「回復キー」を入力しないと見れません。
でも、これは「双刃の剣」で、今回の様な起動トラブルでは、事前に何らかの方法で「回復キーを保存しておかないといけません」。
保存方法としては、現在「暗号化中」なら
1.Microsoftアカウントへ保存
2.ファイルへ保存
3.印刷

が選べます。
オススメは「印刷」で、プリンターが無いなら、PDFプリンターで出力する。

です。
PDFで保存がしたファイルを開き、スマートフォンで撮影しとけば良いでしょう。